NPO組織

NPO 法人埼玉県絶滅危惧植物種調査団 役員
                                 任期2022.07.01~2024.06.30
組 織
顧問 邑田 仁
代表理事 牧野彰吾
副代表理事 矢島民夫 米林 仲 金子康子 山下 裕
理事 木村和喜夫 杉田 勝 平 誠 三上忠仁
監事 原 由泰 森廣信子
事務局長 杉田 勝*
事務局次長 木村和喜夫*
事務局員 木村和喜夫*(総務) 戸来吏絵(NPO 会計) 三上忠仁*(広報)
矢島民夫*
調査委員 金子康子* 木村和喜夫* 杉田 勝* 平 誠* 原 由泰*
牧野彰吾* 三上忠仁* 森廣信子* 矢島民夫* 山下 裕*
米林 仲*
調査員(維管束) 荒木祐二 五十嵐勇治 石隈健斗 石川香保里 石渡孝行
市川栄一 岩田豊太郎 岩浪 創 梅本巴菜 大河内哲二
大塚一紀 岡田典子 尾形一法 小澤正幸 金子康子*
菅野治虫 木口博史 北田義明 木村和喜夫* 木山加奈子
篠葉利夫 篠原正明 志村綱太 杉 珠世 杉田 勝*
鈴木匠汰 須田大樹 平 誠* 高杉 茂 田中 實
能見三郎 長谷川裕子 林 由季子 原 由泰* 姫野諒太郎
福嶋正男 藤井良造 戸来吏絵* 牧野彰吾* 松本 薫
三上忠仁* 三村昌史 森廣信子* 矢島民夫* 山下 裕*
山村良輔 米林 仲*
(蘚苔類) 木口博史* 木山加奈子* 三上 忠仁* 三上允杜
(藻類) 原口和夫 安野 翔
(地衣類) 木山加奈子* 田留健介
(菌類) 栗原晴夫 近藤芳明 宮井正彦 村田紀彦
(植物群落) 大須賀宣行 島井誠司 須田大樹* 戸来吏絵* 三村昌史*
運営委員 五十嵐勇治* 石川香保里* 大塚一紀* 尾形一法* 小澤 正幸*
木村和喜夫* 志村綱太* 杉田 勝* 平 誠* 原 由泰*
戸来吏絵* 牧野彰吾* 三上忠仁* 三村昌史* 森廣信子*
矢島民夫* 山下 裕*
( 各項、副代表理事・事務局員を除きアイウエオ順 * は再掲 )

 

 

調査等実績
平成8年度(1996)   埼玉県レッドデータブック植物編調査
平成9年度(1997)   埼玉県レッドデータブック植物編調査
平成10年度(1998)   指定希少野生動植物種選定調査(植物)
平成10年3月(1998)  (さいたまレッドデータブック植物編1998刊行)
平成11年度(1999)   指定希少野生動植物種選定調査(植物)
平成12年度(2000)   指定希少野生動植物種選定調査(植物)
平成13年度(2001)   指定希少野生動植物種選定調査(植物)
平成14年度(2002)   埼玉県レッドデータブック植物編改訂調査
平成14年度(2002)   指定希少野生動植物種選定調査(植物)
平成15年度(2003)   埼玉県レッドデータブック植物編改訂調査
平成15年度(2003)   指定希少野生動植物種選定調査(植物)
平成16年度(2004)   埼玉県レッドデータブック植物編改訂調査
平成16年度(2004)   指定希少野生動植物種選定調査(植物)
平成17年度(2005)   指定希少野生動植物種選定調査(植物)
平成17年3月(2005)  (改訂埼玉県レッドデータブック植物編2005刊行)
平成18年度(2006)   指定希少野生動植物種選定調査(植物)
平成19年度(2007)   指定希少野生動植物種選定調査(植物)
平成19年12月(2007) NPO法人化(平成19年12月7日設立)
平成20年度(2008)   埼玉県レッドデータブック植物編再改定調査
平成20年度(2008)   指定希少野生動植物種選定調査(植物)
平成20年7月(2008)    埼玉県植物ハンドブック(埼玉県高等学校生物研究会編)初版刊行
平成21年度(2009)   埼玉県レッドデータブック植物編再改定調査
平成21年度(2009)   指定希少野生動植物種選定調査(植物)
平成22年度(2010)   埼玉県レッドデータブック植物編再改定調査
平成22年度(2010)   指定希少野生動植物種選定調査(植物)
平成22年度(2010)   埼玉県レッドデータブック植物編再改訂版編集
平成23年度(2011)   指定希少野生動植物種選定調査(植物)
平成23年度(2011)   埼玉県レッドデータブック植物編再改訂版編集
平成24年3月(2012)  (埼玉県の希少野生生物「埼玉県レッドデータブック2011植物編」刊行)
平成24年6月(2012)    埼玉県植物ハンドブック第2版刊行
平成24年度(2012)   指定希少野生動植物種選定調査(植物)
平成25年度(2013)   指定希少野生動植物種選定調査(植物)
平成25年2月(2013)    埼玉県植物ハンドブック第2.1版刊行
平成26年3月(2014)    フィールドで使える図説植物検索ハンドブック埼玉2848種類初版刊行
平成26年度(2014)   指定希少野生動植物種選定調査(植物)
平成26年度(2014)   サワトラノオ生息状況調査
平成27年度(2015)   指定希少野生動植物種選定調査(植物)
平成28年1月(2015)   フィールドで使える図説植物検索ハンドブック埼玉2882種類増補改訂版刊行
平成28年度(2016)   指定希少野生動植物種選定調査(植物)
平成28年度(2016)     サワトラノオ生息状況調査
平成28年度(2016)     フィールドでフィールドで使える図説植物検索ハンドブック埼玉2882種類増補改訂版第2刷刊行
平成29年度(2017)       指定希少野生動植物種選定調査(植物)
平成29年度(2017)       環境省第5次レッドリスト作成現地調査
平成30年度(2018)    指定希少野生動植物種選定調査(植物)受託中
平成30年度(2018)       環境省第5次レッドリスト作成現地調査
令和 元年度(2019)      指定希少野生動植物種選定調査(植物)
令和 元年度(2019)    環境省第5次レッドリスト作成現地調査
令和 元年度(2019)   フィールドで使える図説植物検索ハンドブック埼玉2998種類改訂新版刊行
令和 2年度(2020)  指定希少野生動植物種選定調査(植物)
令和 2年度(2020)   埼玉県レッドデータブック植物編再改定調査
令和 3年度(2021)  フィールドで使える図説植物検索ハンドブック埼玉2998種類改訂新版第2刷刊行
令和 3年度(2021)   指定希少野生動植物種選定調査(植物)
令和 3年度(2021)   埼玉県レッドデータブック植物編再改定調査
令和 4年度(2022)  指定希少野生動植物種選定調査(植物)
令和 4年度(2022)   埼玉県レッドデータブック植物編再改定調査
令和 5年度(2023)  指定希少野生動植物種選定調査(植物)受託中
令和 5年度(2023)   埼玉県レッドデータブック植物編再改定調査 受託中