NPO法人 埼玉県絶滅危惧植物種調査団
外来種リスト
外来種リスト
和名 | スズメヒゲシバ |
---|---|
学名 | Sporobolus cryptandrus |
帰化・栽培・逸出 | 帰化 |
概要 |
全体 |
---|
和名 | オオアワガエリ |
---|---|
学名 | Phleum pratense |
帰化・栽培・逸出 | 帰化 |
概要 |
全体 |
---|
和名 | オオスズメノテッポウ |
---|---|
学名 | Alopecurus pratensis |
帰化・栽培・逸出 | 帰化 |
概要 |
全体 |
---|
和名 | ノスズメノテッポウ |
---|---|
学名 | Alopecurus myosuroides |
帰化・栽培・逸出 | 帰化 |
概要 |
全体 |
---|
和名 | ムギクサ |
---|---|
学名 | Hordeum murinum |
帰化・栽培・逸出 | 帰化 |
概要 |
全体 |
---|
和名 | オオムギ |
---|---|
学名 | Hordeum vulgare |
帰化・栽培・逸出 | 栽培 |
概要 |
全体 |
---|
和名 | イネ |
---|---|
学名 | Oryza sativa |
帰化・栽培・逸出 | 栽培 |
概要 |
全体 |
---|
和名 | カンチク |
---|---|
学名 | Chimonobambusa marmorea |
帰化・栽培・逸出 | 栽培 |
概要 |
全体 |
---|
和名 | クマザサ |
---|---|
学名 | Sasa veitchii |
帰化・栽培・逸出 | 逸出 |
概要 |
全体 |
---|
和名 | トウチク |
---|---|
学名 | Sinobambusa tootsik |
帰化・栽培・逸出 | 栽培 |
概要 |
全体 |
---|
和名 | アオナリヒラ |
---|---|
学名 | Semiarundinaria fastuosa f.viridis |
帰化・栽培・逸出 | 栽培 |
概要 |
全体 |
---|
和名 | ナリヒラダケ |
---|---|
学名 | Semiarundinaria fastuosa |
帰化・栽培・逸出 | 栽培 |
概要 |
全体 |
---|
和名 | ホテイチク |
---|---|
学名 | Phyllostachys aurea |
帰化・栽培・逸出 | 帰化 |
概要 |
全体 |
---|
和名 | ハチク |
---|---|
学名 | Phyllostachys nigra |
帰化・栽培・逸出 | 帰化 |
概要 |
全体 |
---|
和名 | クロチク |
---|---|
学名 | Phyllostachys nigra f.henonis |
帰化・栽培・逸出 | 栽培 |
概要 |
全体 |
---|
和名 | マダケ |
---|---|
学名 | Phyllostachys bambusoides |
帰化・栽培・逸出 | 栽培 |
概要 |
全体 |
---|
和名 | キッコウチク |
---|---|
学名 | Phyllostachys heterocycla f. heterocycla |
帰化・栽培・逸出 | 栽培 |
概要 |
全体 |
---|
和名 | モウソウチク |
---|---|
学名 | Phyllostachys pubescens |
帰化・栽培・逸出 | 逸出 |
概要 |
全体 |
---|
和名 | シホウチク |
---|---|
学名 | Tetragonocalamus angulatus |
帰化・栽培・逸出 | 栽培 |
概要 |
全体 |
---|
和名 | オカメザサ |
---|---|
学名 | Shibataea kumasasa |
帰化・栽培・逸出 | 逸出 |
概要 |
全体 |
---|
和名 | ホウオウチク |
---|---|
学名 | Bambusa multiplex f.elegans |
帰化・栽培・逸出 | 栽培 |
概要 |
全体 |
---|
和名 | シラゲガヤ |
---|---|
学名 | Holcus lanatus |
帰化・栽培・逸出 | 帰化 |
概要 |
全体 |
---|
和名 | オオカニツリ |
---|---|
学名 | Arrhenatherum elatius |
帰化・栽培・逸出 | 帰化 |
概要 |
全体 |
---|
和名 | カナリークサヨシ |
---|---|
学名 | Phalaris canariensis |
帰化・栽培・逸出 | 帰化 |
概要 |
全体 |
---|
和名 | ヒメカナリークサヨシ |
---|---|
学名 | Phalaris minor |
帰化・栽培・逸出 | 帰化 |
概要 |
全体 |
---|
和名 | オニクサヨシ |
---|---|
学名 | Phalaris aquatica |
帰化・栽培・逸出 | 帰化 |
概要 |
全体 |
---|
和名 | シマヒゲシバ |
---|---|
学名 | Chloris barbata |
帰化・栽培・逸出 | 帰化 |
概要 |
全体 |
---|
和名 | アフリカヒゲシバ |
---|---|
学名 | Chloris gayana |
帰化・栽培・逸出 | 帰化 |
概要 |
全体 |
---|
和名 | オヒゲシバ |
---|---|
学名 | Chloris virgata |
帰化・栽培・逸出 | 帰化 |
概要 |
全体 |
---|
和名 | ハトムギ |
---|---|
学名 | Coix lacryma-jobi f.mayuen |
帰化・栽培・逸出 | 栽培 |
概要 |
全体 |
---|
和名 | ジュズダマ |
---|---|
学名 | Coix lacryma-jobi |
帰化・栽培・逸出 | 帰化 |
概要 |
全体 |
---|
和名 | タツノツメガヤ |
---|---|
学名 | Dactyloctenium aegyptium |
帰化・栽培・逸出 | 帰化 |
概要 |
全体 |
---|
和名 | ヒゲガヤ |
---|---|
学名 | Cynosurus echinatus |
帰化・栽培・逸出 | 帰化 |
概要 |
全体 |
---|
和名 | トウモロコシ |
---|---|
学名 | Zea mays |
帰化・栽培・逸出 | 栽培 |
概要 |
全体 |
---|
和名 | シロガネヨシ |
---|---|
学名 | Cortaderia selloana |
帰化・栽培・逸出 | 逸出 |
概要 |
全体 |
---|
和名 | ナガバアメリカミコシガヤ |
---|---|
学名 | Carex vulpinoidea |
帰化・栽培・逸出 | 帰化 |
概要 |
全体 |
---|
和名 | ショクヨウガヤツリ |
---|---|
学名 | Cyperus esculentus |
帰化・栽培・逸出 | 帰化 |
概要 |
全体 |
---|
和名 | シュロガヤツリ |
---|---|
学名 | Cyperus alternifolius |
帰化・栽培・逸出 | 帰化 |
概要 |
全体 |
---|
和名 | メリケンガヤツリ |
---|---|
学名 | Cyperus eragrostis |
帰化・栽培・逸出 | 帰化 |
概要 |
全体 |
---|
和名 | コガネガヤツリ |
---|---|
学名 | Cyperus strigosus |
帰化・栽培・逸出 | 帰化 |
概要 |
全体 |
---|
和名 | ユメノシマガヤツリ |
---|---|
学名 | Cyperus cogestus |
帰化・栽培・逸出 | 帰化 |
概要 |
全体 |
---|
和名 | ヒメムツオレガヤツリ |
---|---|
学名 | Cyperus ferruginescens |
帰化・栽培・逸出 | 帰化 |
概要 |
全体 |
---|
和名 | ホソミキンガヤツリ |
---|---|
学名 | Cyperus engelmannii |
帰化・栽培・逸出 | 帰化 |
概要 |
全体 |
---|
和名 | キンガヤツリ |
---|---|
学名 | Cyperus odoratus |
帰化・栽培・逸出 | 帰化 |
概要 |
全体 |
---|
和名 | アメリカクサイ |
---|---|
学名 | Juncus dudleyi |
帰化・栽培・逸出 | 帰化 |
概要 |
全体 |
---|
和名 | コゴメイ |
---|---|
学名 | Juncus polyanthemus |
帰化・栽培・逸出 | 帰化 |
概要 |
全体 |
---|
和名 | コシガヤホシクサ |
---|---|
学名 | Eriocaulon heleocharioides |
帰化・栽培・逸出 | 栽培 |
概要 |
全体 |
---|
和名 | ショウガ |
---|---|
学名 | Zingiber officinale |
帰化・栽培・逸出 | 栽培 |
概要 |
全体 |
---|
和名 | ミョウガ |
---|---|
学名 | Zingiber mioga |
帰化・栽培・逸出 | 栽培 |
概要 |
全体 |
---|
和名 | ミズカンナ |
---|---|
学名 | Thalia dealbata |
帰化・栽培・逸出 | 帰化 |
概要 |
全体 |
---|
和名 | カンナ |
---|---|
学名 | Canna indica hybrid |
帰化・栽培・逸出 | 栽培 |
概要 |
全体 |
---|
和名 | ダントク |
---|---|
学名 | Canna indica |
帰化・栽培・逸出 | 栽培 |
概要 |
全体 |
---|
和名 | ナガバミズアオイ(ポンテデリア) |
---|---|
学名 | Pontederia cordata |
帰化・栽培・逸出 | 栽培 |
概要 |
全体 |
|
---|
和名 | ホテイアオイ |
---|---|
学名 | Eichhornia crassipes |
帰化・栽培・逸出 | 帰化 |
概要 |
全体 |
---|
和名 | ヒメホテイアオイ |
---|---|
学名 | Heteranthera reniformis |
帰化・栽培・逸出 | 帰化 |
概要 |
全体 |
---|
和名 | トキワツユクサ |
---|---|
学名 | Tradescantia fluminensis |
帰化・栽培・逸出 | 帰化 |
概要 |
全体 |
---|
和名 | ムラサキツユクサ |
---|---|
学名 | Tradescantia reflexa |
帰化・栽培・逸出 | 栽培 |
概要 |
全体 |
---|
和名 | マルバツユクサ |
---|---|
学名 | Commelina benghalensis |
帰化・栽培・逸出 | 帰化 |
概要 |
全体 |
|
---|
和名 | トウジュロ |
---|---|
学名 | Trachycarpus fortunei |
帰化・栽培・逸出 | 栽培 |
概要 |
全体 |
---|
和名 | ドイツスズラン(セイヨウスズラン) |
---|---|
学名 | Convallaria majalis |
帰化・栽培・逸出 | 栽培 |
概要 |
全体 |
---|
和名 | オモト |
---|---|
学名 | Rohdea japonica |
帰化・栽培・逸出 | 逸出 |
概要 |
全体 |
---|
和名 | ハラン |
---|---|
学名 | Aspidistra elatior |
帰化・栽培・逸出 | 栽培 |
概要 |
全体 |
---|
和名 | オランダキジカクシ |
---|---|
学名 | Asparagus officinalis |
帰化・栽培・逸出 | 逸出 |
概要 |
全体 |
---|
和名 | オオアマナ |
---|---|
学名 | Ornithogalum umbellatum |
帰化・栽培・逸出 | 帰化 |
概要 |
全体 |
---|
和名 | ホソバオオアマナ |
---|---|
学名 | Ornithogalum teunifolium |
帰化・栽培・逸出 | 帰化 |
概要 |
全体 |
---|
和名 | ムスカリ |
---|---|
学名 | Muscari sp. |
帰化・栽培・逸出 | 逸出 |
概要 |
全体 |
---|
和名 | ノシラン |
---|---|
学名 | Ophiopogon jaburan |
帰化・栽培・逸出 | 逸出 |
概要 |
全体 |
---|
和名 | ナギイカダ |
---|---|
学名 | Ruscus aculeatus |
帰化・栽培・逸出 | 栽培 |
概要 |
全体 |
---|
和名 | ナツズイセン |
---|---|
学名 | Lycoris squamigera |
帰化・栽培・逸出 | 栽培 |
概要 |
全体 |
---|
和名 | シロバナマンジュシャゲ |
---|---|
学名 | Lycoris albiflora |
帰化・栽培・逸出 | 栽培 |
概要 |
全体 |
---|
和名 | ショウキズイセン |
---|---|
学名 | Lycoris traubii |
帰化・栽培・逸出 | 栽培 |
概要 |
全体 |
---|
和名 | スイセン |
---|---|
学名 | Narcissus tazetta f.chinensis |
帰化・栽培・逸出 | 栽培 |
概要 |
全体 |
---|
和名 | ハタケニラ |
---|---|
学名 | Nothoscordum fragrans |
帰化・栽培・逸出 | 帰化 |
概要 |
全体 |
---|
和名 | ハナニラ |
---|---|
学名 | Brodiaea uniflora |
帰化・栽培・逸出 | 帰化 |
概要 |
全体 |
---|
和名 | ニラ |
---|---|
学名 | Allium tuberosum |
帰化・栽培・逸出 | 帰化 |
概要 |
全体 |
---|
和名 | ヒメヒオウギズイセン |
---|---|
学名 | Crocosmia x crocosmiiflora |
帰化・栽培・逸出 | 帰化 |
概要 |
全体 |
---|
和名 | オオニワゼキショウ |
---|---|
学名 | Sisyrinchium sp. |
帰化・栽培・逸出 | 帰化 |
概要 |
全体 |
---|
和名 | セッカニワゼキショウ |
---|---|
学名 | Sisyrinchium sp. |
帰化・栽培・逸出 | 帰化 |
概要 |
全体 |
---|
和名 | ニワゼキショウ |
---|---|
学名 | Sisyrinchium atlanticum |
帰化・栽培・逸出 | 帰化 |
概要 |
全体 |
---|
和名 | ルリニワゼキショウ |
---|---|
学名 | Sisyrinchium angustifolium |
帰化・栽培・逸出 | 帰化 |
概要 |
全体 |
---|
和名 | ハナショウブ |
---|---|
学名 | Iris ensata |
帰化・栽培・逸出 | 栽培 |
概要 |
全体 |
---|
和名 | キショウブ |
---|---|
学名 | Iris pseudacorus |
帰化・栽培・逸出 | 帰化 |
概要 |
全体 |
---|
和名 | オニユリ |
---|---|
学名 | Lilium lancifolium |
帰化・栽培・逸出 | 逸出 |
概要 |
全体 |
---|
和名 | シンテッポウユリ |
---|---|
学名 | Lilium x formolongi |
帰化・栽培・逸出 | 逸出 |
概要 |
全体 |
---|
和名 | タカサゴユリ |
---|---|
学名 | Lilium formosanum |
帰化・栽培・逸出 | 逸出 |
概要 |
全体 |
---|
和名 | タイワンホトトギス |
---|---|
学名 | Tricyrtis formosana |
帰化・栽培・逸出 | 栽培 |
概要 |
全体 |
---|
和名 | ニガカシュウ |
---|---|
学名 | Dioscorea bulbifera |
帰化・栽培・逸出 | 帰化 |
概要 |
全体 |
---|
和名 | ナガイモ |
---|---|
学名 | Dioscorea batatas |
帰化・栽培・逸出 | 逸出 |
概要 |
全体 |
---|
和名 | コカナダモ |
---|---|
学名 | Elodea nuttallii |
帰化・栽培・逸出 | 帰化 |
概要 |
全体 |
---|
和名 | オオカナダモ |
---|---|
学名 | Egeria densa |
帰化・栽培・逸出 | 帰化 |
概要 |
全体 |
---|
和名 | ナガバオモダカ |
---|---|
学名 | Sagittaria graminea |
帰化・栽培・逸出 | 帰化 |
概要 |
全体 |
---|
和名 | クワイ |
---|---|
学名 | Sagittaria trifolia f.edulis |
帰化・栽培・逸出 | 栽培 |
概要 |
全体 |
---|
和名 | ムサシアブミ |
---|---|
学名 | Arisaema ringens |
帰化・栽培・逸出 | 逸出 |
概要 |
全体 |
---|
和名 | オオハンゲ |
---|---|
学名 | Pinellia tripartita |
帰化・栽培・逸出 | 逸出 |
概要 |
全体 |
---|
和名 | ボタンウキクサ |
---|---|
学名 | Pistia stratiotes |
帰化・栽培・逸出 | 帰化 |
概要 |
全体 |
---|
和名 | ヒナウキクサ |
---|---|
学名 | Lemna minima |
帰化・栽培・逸出 | 帰化 |
概要 |
全体 |
---|
和名 | ヒメウキクサ |
---|---|
学名 | Spirodela oligorhiza |
帰化・栽培・逸出 | 帰化 |
概要 |
全体 |
---|
和名 | ミジンコウキクサ |
---|---|
学名 | Wolffia arrhiza |
帰化・栽培・逸出 | 帰化 |
概要 |
全体 |
---|
和名 | ゲッケイジュ |
---|---|
学名 | Laurus nobilis |
帰化・栽培・逸出 | 栽培 |
概要 |
全体 |
---|
和名 | ニッケイ |
---|---|
学名 | Cinnamomum sieboldii |
帰化・栽培・逸出 | 栽培 |
概要 |
全体 |
---|