NPO法人 埼玉県絶滅危惧植物種調査団
外来種リスト
外来種リスト
和名 | セイヨウタンポポ |
---|---|
学名 | Taraxacum officinale |
帰化・栽培・逸出 | 帰 |
概要 |
全体 |
---|
和名 | アイノコセイヨウタンポポ |
---|---|
学名 | Taraxacum officinale × Taraxacum platycarpum |
帰化・栽培・逸出 | 帰 |
概要 |
全体 |
---|
和名 | アカミタンポポ |
---|---|
学名 | Taraxacum laevigatum |
帰化・栽培・逸出 | 帰 |
概要 |
全体 |
---|
和名 | コウリンタンポポ |
---|---|
学名 | Hieracium aurantiacum |
帰化・栽培・逸出 | 帰 |
概要 |
全体 |
---|
和名 | ブタナ |
---|---|
学名 | Hypochoeris radicata |
帰化・栽培・逸出 | 帰 |
概要 |
全体 |
---|
和名 | バラモンジン |
---|---|
学名 | Tragopogon porrifolius |
帰化・栽培・逸出 | 帰 |
概要 |
全体 |
---|
和名 | キバナムギナデシコ |
---|---|
学名 | Tragopogon pratensis |
帰化・栽培・逸出 | 帰 |
概要 |
全体 |
---|
和名 | フトエバラモンギク |
---|---|
学名 | Tragopogon dubius |
帰化・栽培・逸出 | 帰 |
概要 |
全体 |
---|
和名 | トゲチシャ |
---|---|
学名 | Lactuca scariola |
帰化・栽培・逸出 | 帰 |
概要 |
全体 |
---|
和名 | オニノゲシ |
---|---|
学名 | Sonchus asper |
帰化・栽培・逸出 | 帰 |
概要 |
全体 |
---|
和名 | トベラ |
---|---|
学名 | Pittosporum tobira |
帰化・栽培・逸出 | 逸 |
概要 |
全体 |
---|
和名 | カナリーキヅタ |
---|---|
学名 | Hedera canariensis |
帰化・栽培・逸出 | 栽 |
概要 |
全体 |
---|
和名 | セイヨウキヅタ |
---|---|
学名 | Hedera helix |
帰化・栽培・逸出 | 栽 |
概要 |
全体 |
---|
和名 | カミヤツデ |
---|---|
学名 | Tetrapanax papyriferus |
帰化・栽培・逸出 | 栽 |
概要 |
全体 |
---|
和名 | カクレミノ |
---|---|
学名 | Dendropanax trifidus |
帰化・栽培・逸出 | 栽 |
概要 |
全体 |
---|
和名 | ヤツデ |
---|---|
学名 | Fatsia japonica |
帰化・栽培・逸出 | 逸 |
概要 |
全体 |
---|
和名 | ヒメウコギ |
---|---|
学名 | Acanthopanax sieboldianus |
帰化・栽培・逸出 | 栽 |
概要 |
全体 |
---|
和名 | ウチワゼニクサ |
---|---|
学名 | Hydrocotyle vulgaris |
帰化・栽培・逸出 | 帰 |
概要 |
全体 |
---|
和名 | ブラジルチドメグサ |
---|---|
学名 | Hydrocotyle ranunculoides |
帰化・栽培・逸出 | 帰 |
概要 |
全体 |
---|
和名 | ノラニンジン |
---|---|
学名 | Daucus carota |
帰化・栽培・逸出 | 帰 |
概要 |
全体 |
---|